会員のみなさまへ郵送でお知らせしたとおり、第1回定時総会を下記の通り開催いたします。
開催に際しまして、出席・欠席いずれの場合も、下記の回答方法により6月19日までにご提出いただきますようお願いいたします。
なお、本定時総会では、書面による議決権行使を採用していませんので、欠席の場合は、他の正会員1名に委任をされ、委任状の提出をお願いいたします。
また、当日は、本定時総会のライブ配信を行います。ライブ配信は、あくまで視聴に限るため、議決権行使を行うにあたっては、上記委任状の提出が必要になりますので、ご注意ください。
なお、準会員、賛助会員、名誉会員におかれましては、総会の議決権を有しておりませんが、総会へご参加いただくことは可能です。
日時: 2022年6月25日(土)13:00~15:00
場所: 立教大学新座キャンパス 8号館 N8B1教室(オンライン同時配信あり)
テーマ: 地域と連携した『観光教育』の在り方を再考する
日時: 2022年6月25日(土)15:30~17:30
場所: 立教大学新座キャンパス 8号館 N8B1教室(オンライン同時配信あり)
プログラム:
基調報告「観光学としての観光教育研究の現状と課題」
宍戸 学氏(日本大学国際関係学部教授)
パネルディスカッション「地域と連携した『観光教育』の在り方を再考する」
登壇予定者
【パネラー】
石坂大輔氏(一般社団法人観光教育・インターンシップセンター代表理事)
海津ゆりえ氏(文教大学国際学部教授)
宍戸 学氏(日本大学国際関係学部教授)
村上 清氏(陸前高田企画株式会社代表取締役)
【コーディネーター】
米田誠司氏(本学会集会委員長/國學院大學観光まちづくり学部教授)
上記、どちらの出欠回答も、下記フォームにアクセスし、内容をご記入の上送信してください。
回答期限:6月19日(日)
【会員専用回答フォーム】
https://forms.gle/ijihUcoDPcd5MXxe9
※参加登録の回答期限は厳守でお願いいたします。期限を過ぎると登録できなくなります。
※オンライン参加を希望された方には、6月24日までに会議室URLをメールにてお送りいたします。
************
■シンポジウムのみ、非会員の方も参加可能となっております。
下記、非会員専用シンポジウム申し込みフォームからお申し込みください。
【非会員専用回答フォーム】
https://forms.gle/ogr5t3oeioFNhx1M7